2021年7〜8月に VMware Cloud Disaster Recovery に関する新しい機能追加や拡張がリリースされました。その中から主なものをピックアップしてご紹介します。今回のアップデートでは、評価用の料金体系や TCO 試算ツールのリリースほか、既存 VMware Cloud on AWS 環境のサポートが追加され、さらに VMware Cloud Disaster Recovery が導入しやすくなりました! 目次 評価用の料金体系をリリース TCO 試算ツールをリリース VMware Cloud on AWS から 展開済みの SDDC をサポート リカバリ対象が最大 2500 VM に拡大 スムーズな導入を支援する「Launchpad」を拡充 まとめ 評価用の料金体系をリリース 2021年4月より、VMware Cloud Disaster Recovery の評価用の時間単位 オンデマンド課金が追加されました。 これまで VMware Cloud Disaster Recovery を利用いただく場合、たとえ評価目的であっても1年または3年間のサブスクリプションの契約が必要でした。現在では、評価目的であればサブスクリプションを契約せず、VMware Cloud Disaster Recovery … 続き
The post VMware Cloud Disaster Recovery の最新アップデート(2021年8月) appeared first on VMware Japan Blog.