こんにちは、VMware TAM の丸山です。 TAM サービス(Technical Account Manager サービス) では、VMware 製品をご利用頂いているお客様の ・運用の高度化・効率化 ・基盤安定度の維持・向上 ・将来計画の策定 などを中長期的にご支援しています。 さて、こういった運用支援の中で良く出てくるツールとして、PowerCLI があります。 この PowerCLI は、PowerShell 環境に追加導入することで非常に簡単に使用することができ、VMware 基盤の運用を効率化する最もベーシックなツールの一つと言えます。 今回はこの PowerCLI について、第一回 導入編としてインストールから超基本までをご紹介させて頂きます。 目次 はじめに – PowerCLI とは?おすすめポイントは?? PowerCLI インストール準備 PowerCLI インストール – インターネット接続環境の場合 PowerCLI インストール – PowerShell Gallery 接続不可の環境の場合 PowerCLI 実行イメージ PowerCLI コマンドレットヘルプ まとめ 参考リンク ■ はじめに – PowerCLI とは?おすすめポイントは?? これまでのご経験で、こんな場面はありませんでしたでしょうか? ・稼働中の仮想マシンの一覧を取得し、vCPU … 続き
The post [TAM Blog] PowerCLIによる運用効率化 – その1 導入編(インストール~超基本まで) appeared first on VMware Japan Blog.